TALK SESSION
5

17:00 - 17:40
ドリームストーリー
スタートアップに挑戦し、活躍するリーダーたちが、自身の「ドリームストーリー」を語ります。
本セッションでは、登壇者がスタートアップという挑戦を選んだ理由や、スタートアップだからこそ実現できた成果に加え、困難を乗り越え成長してきた過程を具体的なエピソードとともに共有します。
社会からの共感や応援を受けながら、各登壇者がどのように事業を成長させ、未来を描いてきたのかを通じて、参加者が「自分もこんな未来を実現したい」「スタートアップでキャリアを築く価値がある」と感じられる機会を提供します。
SPEAKER
Moderator
清水 和彦
Shimizu Kazuhiko
フォースタートアップス株式会社
取締役 兼アクセラレーション本部長
株式会社グローリアス、株式会社RSS広告社(現Unipos株式会社)を経て、株式会社セントメディア(現 株式会社ウイルオブ・ワーク)にてネットジンザイバンクの立ち上げに参画。一貫して人材ビジネスを経験し、2018年に執行役員就任後はCHROとして人事を統括。2019年6月に取締役兼人事本部長就任、2019年7月より取締役兼アクセラレーション本部長。2021年5月にフォースタートアップスキャピタル合同会社 ジェネラルパートナーに就任。
江口 亮介
Eguchi Ryosuke
株式会社TERASS
創業者・代表取締役社長
慶應義塾大学経済学部卒業。2012年リクルート入社。SUUMOの広告営業・中古売買領域のWeb企画を5年経験。
2017年マッキンゼーアンドカンパニー入社。M&Aを中心とした経営コンサルティングを経験。2019年4月に次世代不動産エージェントファームTERASS創業。不動産業界に対する革新的なアプローチを評され、「日本の今年の顔」Forbes100 2022選出された。2023年より不動産テック協会理事に就任。
忍岡 真理恵
Oshioka Marie
株式会社ヘラルボニー
HERALBONY EUROPE CEO
幼少期の海外経験から国に携わりたいと思うようになり大学院卒業後に経済産業省入省。同年、司法試験合格。在任中は多数の法律改正に従事。留学を通して世の中を前に進めるのはスタートアップだと確信し転職を決意。マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、株式会社マネーフォワードにて事業開発、社長室長、IR責任者。その後、障害がある作家のアートと強いクリエイティブを通じて社会を変えることを目指す株式会社ヘラルボニーに強く惹かれ、2023年秋に自己応募にて入社。COOを務めつつ、2024年7月に設立したヨーロッパ支社のCEOに就任。米国ペンシルベニア大学ウォートン校MBA(経営学修士)修了。プライベートでは一児の男子の母。
鈴木 歩
Suzuki Ayumu
株式会社ココナラ
代表取締役社長CEO
2006年、早稲田大学法学部卒。株式会社リクルートにて、商品企画・営業・新規事業での事業開発を経験。その後株式会社リクルートホールディングスで海外経営企画を担当し、グローバル・ガバナンス検討やリサーチ業務、海外子会社サポートに従事。2016年より株式会社ココナラに参画し、取締役COOを経て2020年9月より代表取締役社長CEOに就任。